今まで書いていない発表会(fes)の細かなこだわり
◆衣装
今年度、初めてライオンキングを観たもみの木の保護者からリアルな衣装に感嘆の声を頂きました
実はミュージカルや遊戯の衣装は三園の貸し借りを頻繁にするようになったので随分と負担は減リました
また、これまで、そして今年も保護者ボランティの方にも衣装縫いの協力して頂いています。
本当に助かっております。ありがとうございます。
◆幕間
幕間を飽きさせない工夫と子どもの入れ替わりをスムーズにしています
「あっという間の2時間40分でした」と思っていただきたいのです
他園の見学者はどの先生も幕間の入れ替わりの速さに驚きます(実は運動会も)
よく質問されることは「どうしたらあんなに短くできるのですか?」と聞かれます
でも、私の答えは「子どもにはいつも話を聞かせ、返事をさせていること」
「先生達には、サッと動く習慣をつけること」この二つの日常の徹底の結果なのです
発表会だけで幕間を短くするのは無理です。(でも発表会のためにやっているわけではありません)
◆選曲やBGM
運動会や発表会は子どもが好きな曲、流行曲、祖父母世代の曲を使用します
大人向けの選曲に感じる方もいるかもしれませんが
子どもは卒園迄に100曲の童謡や季節の歌の歌詞を覚えていきますのでご心配なく
「この曲を聴くと幼稚園時代を思い出すなあ」と
保護者に思ってもらいたいことも選曲の理由の一つです
さあ、明日はリハ最終日。とにかく怪我には気をつけます。
保護者の皆様も風邪など引かぬように!!!
本日の一部のリハも関先生の指揮はROCKし、子どもはSHOUTしていました。
上手いとか下手いとかではなく、心を揺さぶる全力の姿にグッときます!