先日、白水学園オリジナル「考えるノート」のことを
ブログやFacebookで告知したところ早速、幼稚園や保育園の先生から
問い合わせが入りました
やはり、どの園も子どもにとって何がいいのかを常に考えているのだと思います
少しずつですが私達のやっていることが同じ業界の方々にも刺激を与えられている気もします
90名の先生達の情報、それをまとめる上層部の先生
組織がうまくいっていないとこんなこともできません
組織を構築する基本は報連相と指示命令の徹底だと私は考えております
例えは悪いですが、社会人版の「しつけ」であり、
保育だけでなく、この部分で常に先生達を鍛えています
でも、自分も入社して間もない頃は何を報告していいのか
何を相談していのかもわからなかったですね
相談をせずに勝手に判断して怒られたり
怒られるのがわかっていたので報告しなかったりと
そんな経験をして今があります。
若い先生達もきっとそうなのか?それとも違う考えでうまくいかないのか?
わからんないけど浸透させるまで言い続けるしかない!