理事長BLOG たけしのつぶやき Stopすると。。。 2023.12.11 発表会のリハも始まった。 子供の演技や演奏に当然集中するが 教師のピアノが止まった時 曲の出し入れのタイミングがズレた時 聞いている側は「失敗した」思う 思って当たり前のわかりやすいミスである でも、ピアノや音響担当の先生の影の努力を私は知っているからこそ思うこと それは 「どんなに練習してもうまくいかない時がある、でも必ずピアノのミスも音響のミスも子供が取り返してくれると信じよう」 と! それだけの練習をこれから積んでいくから大丈夫! < PREVNEXT > NEW 2025.4.10 祝!入学(くす&も… 2025.4.8 始まり始まり! 2025.4.7 卯月 園長メッセー… 2025.4.2 やまびこ幼稚園でお… 2025.4.1 令和7年度スタート 2025.3.31 最後の最後の別れ…… 2025.3.27 2園統合初研修 2025.3.26 令和7年度経営方針… 2025.3.25 辞令交付式 CATEGORY 理事長BLOG つぶやき プライベート 未分類 3園BLOG 休日のつぶやき 先生のこと 保育のこと リクルート 保育について 先生について 実習・採用について 森の木幼稚園 くすの木幼稚園 もみの木幼稚園 迷子の子育て くすの木学童塾 保護者の応援 ARCHIVE 2025年 2024年 2023年 2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 more > 検索