こんにちは(^O^)/
森の木2年目、年少担任の渡邉です☆
学生の皆さんは、もう春休みに入られる方も
多いのではないでしょうか?
幼稚園も発表会も終わり、
年少組で過ごすのも残りわずかになりました!
今日は4月からの年少組の成長をお見せしますよ♡
まずは4月!
初めての園生活、集団生活に戸惑い
泣く子どもが沢山(^_^;)
入園式の様子です。
そんな中でも、自分のロッカーの場所を覚えたり、
初めて出来た友達に話しかけようとしたりして
一生懸命頑張る姿がとても可愛らしかったです♡
最初はトイレや保育室を移動する際には
列車になって皆で移動♪
可愛らしいですね(●^o^●)
このように毎日練習して、段々と
一人でも出来るようになっていきました!
そんな可愛らしかった年少組も毎日の園生活や
運動会、発表会といった様々な行事を通し
出来る事も沢山増え、友達や教師に
自分から話しかける事も出来るようになりました。
外でブリッジだって出来るようになりました☆
初めは泣いて登園していた子も
今では泣かずに登園し、
自分の事は自分で出来るようにもなりました。
このとびっきりの笑顔、
とても可愛らしいですよね(^-^)
子どもの成長を感じる事が出来ます!
子どもの成長を
是非、幼稚園に来て笑顔いっぱいの子ども達と
沢山の思い出を作りませんか?(^O^)
一日だけの自主実習もOKです☆
まずはご連絡お待ちしています!!