以前、異年齢(年長、年中、年少、つぼみが一緒に保育をする事です)でクリスマス飾りを作りました♪今日は、その一部をちょっと紹介します!
まず、この場面…
年長「ここに貼ったらいいとよ!」
年少「分かった!」
年長「い~っぱい貼ってね♪」
優しく年下の子に教えてあげていましたよ(^-^)
次は…
年長「すごーい!!上手やん!」(言い方が教師の口調に似ていました…笑)
年長に褒められてとても嬉しそうな表情が印象的でしたよ。
出来た作品は…
今、園舎内の色々な場所に飾っています♪
異年齢は色々な刺激が沢山あります。製作以外にも、刺激をお互いに与えられるような環境を教師が作っています。
年少、年中は「あんなお兄ちゃん、お姉ちゃんになりたい」
年長は「見本になるっちゃん!」と子ども達のやる気もより高まります。
子ども達の為に、最大限環境を考えてあげることが、教師にとってとても大切な事です。