BLOG

森の木幼稚園 初体験!!(岡本)

ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか。

昨日は、急な雷と嵐のような雨しかもあられも…

何てお天気?!と思う一日でしたね。

今日は、お天気も良く外への

お出かけも楽しめたのではないでしょうか?

さて、今日は昨日私がした初体験にお付き合いください☆

ジャーン!!

これ何だかわかりますか?

これは、鯛の塩釜焼きです!

以前このブログでお話していた

甥っ子の『百日のお祝い』をしました。

隣に写っているスマホと比べても

とても大きいことがお分かりだと思いますが

甥っ子の伸長60cmとほぼ変わらない大きさの鯛でした。

初めて見る大きさに、思わず写メを撮りました(笑)

『百日のお祝い』とは、子どもが一生食べ物に困らないことを願い

初めて食べ物を食べる真似をさせる儀式。

この大きな鯛を始め、赤飯、お吸い物などを一通り

食べる真似をしました。

初めてこのお祝いに触れ、改めて子どもは

お母さんのお腹から生まれてからずっと

沢山の人に見守られて大きくなっていくんだな…と

しみじみと感じました。

そして、もう一つは…

『菖蒲湯』です。

これは、江戸時代に『勝負』と『尚武』をかけて

5月5日の尚武の節日として祝うようになり

今の端午の節句の始まりだと言われているそうです。

我が家は、女二人の姉妹でしたので

端午の節句に触れることがなかった為

この『菖蒲湯』に入る機会がありませんでした。

菖蒲と言えば、綺麗なお花が咲いているイメージがある為

父が買ってきたものを見て

「ずいぶん大きなニラを買ってきたね…」と

思ってしまいました(笑)

菖蒲は、長寿、健康を願って用いたという話もあり

今の体調を崩しやすい時期にこのお風呂に入ると

体にもいいそうですよ♪

入ってみましたが、ゆず湯などみたいに

刺激があるわけでも、香りがするわけでもありませんが

初菖蒲湯にウキウキして入りました!!

日本には、本当に色々なお祝いごとがあり

それぞれに大切な意味が込められていることを感じた一日でした。

NEW

ホームへ戻る >
子育て支援カフェ白水学園リクルート