昨日、年長の子供達が卒園しました。
年長の保護者の皆様、
ご卒園おめでとうございます。
それでは、卒園式の様子をご覧ください。
登園してきた子供達一人ひとりの胸に
コサージュをつけて…
後ろ、二階から保護者の方に見守られながら
大きな声で返事をし、
園長先生から一人ひとり卒園証書を受け取りました。
保護者の方に感謝の言葉と共に
卒園証書を渡しました。
森の木幼稚園でみんなで歌う最後の歌も
大きな声で歌っていました。
幼稚園での友達との楽しい思い出や
頑張ってきたことを思い出し
涙をする子供達の姿に
教師も熱いものがこみ上げてきました。
「幼稚園、楽しかった!」
そう思ってくれていたら嬉しいです。
この一年、年長の子供達は
沢山の行事などを通じて様々な経験をし
心も体も大きく成長しました。
これも、3、4年間、
森の木幼稚園に預けていただき
保護者の方に沢山のご協力いただき
温かく見守っていただいたからこそです。
本当にありがとうございました。
入学式の日には、
ランドセル姿を見せに来てください。
楽しみにしています。
年中、年少、二歳は…
卒園式の前に沢山遊んでもらった年長組に、
手作りおもちゃのプレゼントをしました。
みんなで作った時から「いつ渡すの?」と
年長組に渡すことをとても楽しみにしていました。
プレゼントを渡した後は、みんなで遊びました。
「ありがとう」の気持ちをしっかりと
伝えることができました。
そして、進級に向けて
期待が高まっています。
年中は、自分達で遊びを考えて遊べるようになりました。
また、年下の友達に優しくし、
お手本になろうと頑張っています。
今日は、年長がいないキッズタイムでしたが、
大きな声を出して張り切っていました。
年少は、時間内に
給食を食べることができるようになりました。
今では毎日お櫃が空になるほど、
ご飯の食べる量も増えました。
二歳は、新しく来る小さな友達の為に
保育室を綺麗にしました。
「ピカピカにする!」と言いながら
張り切っていました。
各学年、進級することがとても楽しみなようです。
明日は、今年度最後の1日です。
クラスの友達や先生と、
たくさん楽しい思い出を作りましょうね。
明日は修了式の為、13:30降園です。
お間違えの無いようにお気を付けください。