こんにちは!
今日のもみっ子は…
年長と年少は壁面を作りました!
まずは年長☆
集中して作っています!
出来あがったのは気球や、
小学生の自分など卒園に向けての
作品を作りました!(^O^)/
年少は、ちょうちょうを作ったクラスや、
さくらを作ったクラスなど、春の飾りを作りましたよ(*^。^*)
年中は、折り紙でおひなさまを折りました!
折り方も少しずつ上手になってきました(^O^)
折り紙楽しい~♪(●^o^●)
進級、入園当初より
できるようになったことも増えましたよ(^O^)
そして…午後からは
ケーブルステーションの方が来られ、
年長組の撮影をして下さいました!
歌の発表をしたり
一人ずつのインタビューで、
「小学生に行って頑張ること」について
発表したりしました(^O^)
放送日は後日お知らせいたしますので、
楽しみにされていて下さい。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
そして
ここからは武石先生にバトンタッチ!(●^o^●)
今年度最後の“ぷちぱぴ”キッズビクスにご参加頂いた皆様、
ありがとうございました。
キッズビクスが始まる前は、歌ったり、
手遊びをして遊んでいます。
今日は、「チューリップ」と「おはながわらった」
を一緒に歌いました。
さて、今日のキッズビクスは、
大好きな「わ~お!」から始まりました。
みんな大好き!!目が輝きます(^v^)
お家の方とスキンシップも楽しみました。
是非、ご家庭でもやってみて下さい。
今日は、お家の方ものりのりでしたよ。
激しくてすみません(*^_^*)
さて、“ぷちぱぴ”はしばらくお休みですが、
次回3月10日(火)はキッズ体操があります。
な…ななんと!
アンパンマンがお友達を連れて遊びにくるかも…
どうぞお楽しみに!!
2015年度のパピークラブもまだまだ募集中です。
園庭開放(平日の10:00~12:00)
も行っておりますので遊びに来て下さいね。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
今日の「〇〇先生を食べ物に例えると」は、
生野先生!
例えると…
「とろふわオムライス」(●^o^●)
見た目はふわっとして、可愛いですが、
中身は色々なアイディアぎっしりの
子どもの為に一生懸命な姿からのイメージです!
明日の先生は誰でしょう?
お楽しみに!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
明日は、mominoki cafeがあります!
11:30~ 音楽室にて
色々な話をして交流を深めませんか?
美味しいコーヒーやお菓子を用意して
お待ちしています(^v^)
昼食持参もOKですので、午後保育まで
見て行かれては?!
年長組はリレー、年少・年中は製作をする予定です★