今年で7回目!
毎年恒例!!
三園の体操担当の先生の企画&運営による…

白水学園 三園対抗
職員運動会~!!!
もみの木の先生♪

森の木の先生も~♪

我らがくすの木の先生も~~!!

大人たちが本気の真剣勝負を繰り広げました☆
笑いあり、感動の涙あり!?
勝負事はやっぱりアツくなります。
デカパンリレー

大バトンリレー

グルグルバットリレー(笑)

そして、チームワーク抜群のくすの木職員が
一番の(!?)本領を発揮した…

担任全員による、『縄取り』!
(くすの木のレクリエーションでおなじみの、マット取りの縄版です)

とにかくガッツリ作戦を立て、
チームワークを発揮(笑)

負けん気と根性も発揮(笑)

そしてもちろん当然の勝利!

綱引きも強いくすの木!
負けるもんか~!!

コチラも当然の勝利(笑)

ハイタッチ~♪

コアゲ先生…顔が(笑)

そして園長運びリレーは、園長先生がバトン。

横から見るとこんな感じ

ゴールとともにお約束の転倒(笑)

最後のメイン競技!
職員選抜リレーの精鋭・アスリート達
(フジイ先生…緊張のあまり顔が大変なことに)

年に一度の因縁の対決がスタートしました!

スタートは山崎先生!
しゃべってないのにウルサイと言われる彼女も、
この時ばかりはお口チャック(笑)
相当速い~!

しかし元アスリートの森の木の先生とのコース争いに苦戦
二位でバトンを渡します。
第二走者はくすの木イチの快速・古村先生
めっちゃ速いが未だ二位

第三走者は元ソフト部コアゲ先生
運動神経抜群♪走り方カッコイです

第四走者は元剣道部くすの木の元気印オナカ先生
ガツガツと激走!

第五走者は朝から緊張していた(笑)フジイ先生
差を詰めた~!

第六走者は選抜最年長の(と言っても若いけど)林先生
これまた差をつめてもうちょっとでトップ!!

そしてア