「園長先生です よろしくな!」
真新しい制服を着た園児。
泣く子はとても少ない。パピークラブの成果だと思う。
お父さん達が多いので園長として&ちょっとだけ先輩の親父として、そして男としてのメッセージ
・自分できることはさせましょう
(転んでも自分で起きる、自分で荷物を持つ等)
・意味のない抱っこは卒業です
(スキンシップが依頼心に変わってしまう)
・幼稚園は小さな社会だからトラブルはつきもの
(細かなことを気にせず、おおらかな気持ちで)
園での様々なトラブルにお父さんが出てきて、円満解決した例はありません。
昔はお母さんともめても、お父さんが出てきたらほとんど解決してましたが・・・
今は「俺が文句言うちゃる」というお父さんが多い・・・
もちろん質問等はOKです。しかし、お母さんと同じ視点ではなく
「そんなことは社会に出たらいくらでもある!」
そんなことを教えていくことが男の役割です。
「親」という字は“木の上に立って見る”と書きます。
最近、ガンガン木の上から下りてくる人が多いのです・・・。
心配なのはわかります。
しかし、子どもも心配性で神経質になる傾向は否定できません。
そうならないために一家の主は「でん」と構えて下さいネ!ヨロシクお願いします!