こんにちは!もみの木1年目の赤塚です。
今日は、今年1年を振り返っての事をお話します。
ズバリ!「学生と社会人の違い!」
まず学生から社会人と、大きな違いを感じました。
特に女性としての立ち振る舞い、話し方、
責任感等、違いを感じるところはたくさんあります。
しかし、子どもや保護者の方に接していく以上、学生のままではいけません。
〈12月!〉
女性として、社会人としての姿を学ぶために内定を頂いてからの研修が始まりました
研修ではたくさんの事を学びました。去年の今頃は、わくわく&不安が入り混じった気持ちでした。
〈2月!〉
いよいよ本格的な研修が始まりました。
実際に、1日園で先生方と同じ仕事をさせて頂きました。
研修では、社会人としてのマナーや子ども達の接し方を学びました。
〈3月!〉
短大を卒業し、「もうすぐ幼稚園の先生だ!」とわくわく・どきどきでした。
「早く子ども達に会いたい!」と思っていました
〈今!〉
4月になり、待ちに待った「先生」として働く日がきました。
私は、つぼみ組の担任を持たせて頂けるようになり、今まで経験をした事のない
壁にぶち当たってきましたが、先輩の先生方にはたくさんアドバイスを頂きました。
子どもに接していく中で、子どもから学ぶことも多くあり、
そんなことがあるから毎日が楽しい!と思えるようになりました。
出来なかった事が出来た時、子どもと一緒に喜べる!
こんな幸せな事は他にはない!と感じています。子どもを成長させるため、
日々の努力をこれからもしていきます( ^∀^)
さて、今までは少し真剣な話をしましたがここからは、
幼稚園で働き出しての製作物を紹介します!
内定を頂いた先生のなかにも製作は苦手(;゚Д゚)!という人はいると思いますが、
大丈夫です!実は私も製作はあまり得意ではありませんでした。
しかし!先生として働きだし、何か子どもが喜ぶ物を・・・
目で見て楽しめる物を・・・と考えると製作も楽しい♪と思えるようになり
先輩の先生のアドバイスも頂きながらも日々考えています。
少し私のこれまでの導入物&壁面を紹介します\(^o^)/
(12月壁面)
(七夕の導入物)
(ひらがな表)
どうでしたか?まだまだ勉強中ですが、これからも
子どもが喜んでくれるような物を作っていきます!
内定者の先生たちも、いよいよ研修が始まりますね!
私にも出来たので、きっと大丈夫!
応援しています(^v^)♪