お盆の時期になり、私も実家に帰り、お盆の準備をしておりました。
仏壇の掃除、提灯の吊り下げなど。
そして、お寺にお迎えにいきます。
今ではあまり見かけませんが、昔は子供用の?小さな提灯を持っていき、それに灯をつけてお寺から家まで帰っていました。
兄がいた私にとっては、それをどっちが持つかで、大喧嘩です。
そして、その喧嘩を見て、父が一喝!!
たんこぶを頭に作り、泣きながらお寺に家族で歩いていた事を思い出します。
今は、実家で騒がしい自分の息子達に向かって私が一喝!!です。
実家の周りの環境はどんどん変わってきていますが、
そんな夏の風習は何にも変わっていません。
家にある仏壇も、いつも母が磨いているおかげか、輝きを失うことなく昔のままです。
実家では、息子達に私の父の話でもゆっくり聞かせてやろうと思います。
そして、息子達にはこのような風習を引き継いでいってほしいものです。