BLOG

くすの木幼稚園 第41回修了式&Part8(関)

本日、2011年度の保育がすべて終了致しました。

修了式では、皆勤賞の表彰も。

一年間の皆勤を達成した子が、17名。

二年間の皆勤を達成した子が、4名。

三年間の皆勤を達成した子が、1名。

いや~、スゴイです。

それぞれの達成者を代表して、3名が園長先生から直接賞状を頂きました。12D_5114.jpg

日々健康でいるって、スゴイこと。

サスガくすっ子。

これからも、早寝早起き、薄着に栄養のある食事、外でたくさん遊ぶ!など、規則正しい生活を心がけて、健康な体をつくろうね!

 

それから、先生達からの楽しい劇も。

一年間を振り返ったり、春休みのお約束を確認したり…。12D_5165.jpg 春休みのお約束は、お子様からお聞きになりましたか?

1.自分から挨拶をしよう

2.早寝早起きをしよう

3.お手伝いをしよう

の、三つです。

お約束をしっかり守ったら、4月にはきっと、立派な年長・年中・年少ですよ!

 

保護者の皆様、2011年度も、たくさんのご協力とご声援をありがとうございました。

日常的なお願いやルールを守って頂けたこと、決して当たり前とは思っていません。

伝え方が未熟だったり、言い方が厳しかったり等、嫌な思いをされたこともあったかと思います。それでも、多くの保護者の方々から快くご協力を頂けたこと、本当に感謝しています。

ありがとうございました。

また、つぶやきノートのお返事や日常のブログチェックなども、本当に嬉しかったです。お母様だけでなく、通勤途中のお父様にまでブログをチェックして頂いたり、昨年一昨年の卒園児さんにまでチェックして頂いたり…。

こんなにたくさんの保護者の方々、元保護者の方々、くすの木へ関心を寄せてくださる方々に支えられているんだと、嬉しくて、ありがたくて…。心から、感謝申し上げます。

 

さあ、2011年度は終了。

これから数日は、2012年度に向けてしっかりと準備して参ります。

保育がスタートするのは、4月9日(月)です。それまで、しばしの休息です。 12D_5317.jpgあ、もちろん、ブログは毎日更新しますので、お母様、電車の中のお父様、卒園児の保護者の方々、くすの木に携わってくださっている皆様、引き続きお楽しみくださいね!

 

…さて。ところで。

お待たせ(?)しました!

6月3日以来の、先生紹介シリーズ『関恵子の独断と偏見編』第8弾。

いや~、時間空き過ぎですね。スミマセン!

今日のターゲットはこの方!

山科久実先生です♪12D_5261.jpg小2と年中のお子様をもつ二児の母。

経験年数2+6年目。

…ん?…ナゼ普通に8年じゃない…?

それは…。

学校を卒業して初めて幼稚園の先生になったのが、くすの木幼稚園(当時は春日第二幼稚園)だったから!

結婚退職後、上のお子様の入園と同時に復帰してくれたから!

く~。嬉しいですね。

そんなにくすの木を愛してくれてるんですね!アリガトウ!!

 

そんな山科先生は、とにかくピュア。

御年〇歳、トラ年(!)の彼女(若い!!)ですが、心は間違いなくティーンエイジャーです。

子どもの小さな成長に涙し、保護者からの励ましに涙し、園長先生のアツイ言葉に涙し…。

全力で、子どもや保護者、先生の心配をしたかと思えば、その解決に安堵する時は、全身脱力です。12D_5231.jpg頼まれごとは嫌と言わない。「言えない」のではなく、「言わない」のです。その人が困ってるんだったら、何が何でも助けなきゃ!…それが、彼女の心の声。

私は彼女のそんな澄んだ心に触れるたびに、くすんだ我が心を反省しています…。

 

帰って来てくれて、ありがとう。

私は貴女が、大大大大大好きです!

『保護者の気持ちが分かる、お母さん先生』として、これからも、末永くよろしくね。

 

さあ、次回はこの方。12D_5238.jpg

復帰した山科先生と同期。

くすの木のフリーの先生が『日本一のフリー』と言われるのは、この方のおかげです。

…ということで、次回は、9ヶ月も空かないように第9弾をアップします!

 

明日は春分の日。

着々と、春になって行きますね。日差しも明るく、心も明るく、新年度に向けて突き進みます!

 

2011年度も、素敵な幼稚園生活をありがとうございました!

NEW

ホームへ戻る >
子育て支援カフェ白水学園リクルート