• TOP >
  • 3園BLOG >
  • くすの木:嬉しい楽しい大好き!くすの木発表会(関)

BLOG

3園BLOG くすの木:嬉しい楽しい大好き!くすの木発表会(関)

「広~いミリカローデンに行くよ!」

「ライトがキラキラ光るステージに立つよ!」

「頑張ってるところをお家の人に見てもらおう!」

「お父さんやお母さんが感動で泣いてくれるかも!」

子供達にそんな言葉をかけ続けた数ヶ月でした。

だからでしょうか。

今日の子供達は、登園してきた時から

ドキドキ緊張!というよりも

ワクワク楽しみ!に感じている子の方が多かったようでした。

終わった後も

「また発表会したい!」

そう言ってくれる子がたくさんいました。

子供達の中に今日の発表会が

嬉しくて、楽しくて、大好きな発表会!

として残ってくれると嬉しいです。

そして

そんな発表会を一緒に創っていただいた

照明のgood lightさんや

ミリカローデンのスタッフの皆様、

姉妹園の先生方も

本当にありがとうございました…!

では…

本日のダイジェスト! 行ってみよ~♪

まずは、年長と年中のプライドがぶつかり合う?オープニング♪

想い出の運動会メドレー…年中の合奏♪

しっかりと指揮の先生を見て演奏! 年少合奏♪

魂の音が響き渡る。これが、くすの木の合奏…!

白水学園の年少の合唱は、大きな声と可愛い振りが特徴です♪

大きな声に音程も取れて…年中の合唱です♪

みてみて!指揮の先生との一体感!! 感情も込めて歌う年長の合唱♪

二歳のなりきり遊び、ピクニックへ行こ~! 元気でかわいかったね!!

年少遊戯…TMレボリューションが来た~!!! 

プリキュア降臨!

ここは劇団四季の舞台…!?!? サスガの年中ミュージカル『ライオンキング』!

くすっ子魂…見届けてください…! 年長体操!!

会場の皆様のスタンディングオベーション…

子供達の目に、心に、あの光景が焼き付けられたことと思います…!

本当にありがとうございました。

上手くいかなかったこと…

なかなか覚えられなかったこと…

悔しくて何度も何度も練習したこと…

そして

褒めてもらって嬉しかったこと…!

できた時の自信…!!

自分の中の色んな気持ちを知り

頑張るということを知り

『できる』という自分の力を知り

間違いなく、子供達は成長しました。

でも、まだまだ、終わりではありませんね。

これからも、どこまでも、子供達の成長を止めることなく

私達教師は、全力で関わっていきます。

保護者の皆様。

たくさんの拍手をありがとうございました。

たくさんのエールをありがとうございました。

そして、たくさんのご協力をありがとうございます。

これからもくすの木幼稚園と共に

子供を成長させていきましょう…!

◇       ◇       ◇

本日の発表会の様子が『ケーブルステーション福岡』で

放映されます。

2月25日(火)19:00(1時間番組)

【再放送】

2月25日(火)21:00/23:00

2月26日(水)3:00/7:00/11:00/15:00

※ 11:00と15:00はショールームで視聴が可能です

NEW

ホームへ戻る >
子育て支援カフェ白水学園リクルート