先週は、寒波が到来し厳しい寒さが
続きましたね。
トトロの森の池の表面が凍って、
氷が張っていましたよ。
「冷た~い!手も凍りそう~!」と言いながら
氷を触って遊んでいました。
そして、節分が過ぎると
幼稚園にはひな人形が飾られています。
子供達は、ひな人形に興味津々!
先生からひな祭りについても教えてもらいましたよ。
金曜日は、英語がありました。
ステファン先生と体を動かしたり、
歌ったりして楽しい時間を過ごしました。
発表会の練習も頑張っています!
年中組はミュージカルで大きな声で役になりきって
セリフを言うことができるように
なってきましたよ。
ミュージカルの練習を
二歳のお友達が見に来てくれました。
年中組はいつもよりも張り切って
頑張っている姿を見ることができました。
ミリカローデンでのリハーサルまであと2日!
教師も全力で頑張ります!
ここからはパピーカフェ♪
今月の製作はひな人形♪
絵の具を使って表情豊かな
ひな人形ができました。
パピーハウスに飾ってますので、
是非見に来てくださいね。
そして今日は、
講師に成田奈緒子先生をお招きし、
子育て支援セミナーを開催しました。
私(吉鹿)も現地でお話を聞かせていただき、
大変勉強になりました。
我が子はもう随分大きくなっていますが、
『脳はいつからでも育て直せる』
この言葉を信じて、何か一つでも取り組んでみます!
『正しく寝る』(子供だけでなく私達大人も!!)
ここが脳育ての大事なポイントでした。
また、ストレスを上手に対処し
楽しく笑顔で家庭を明るくしたいなぁと感じました。
保護者の方も
毎日お子様のため、ご家族のために
お忙しい毎日を送られていることと思いますが、
ご自身も健康でお過ごしくださいね!
お越しいただいた皆様、ありがとうございました。